東京には多くの美術館や、歴史的な建物などが存在します。東京でアートを満喫できるおすすめの場所をご紹介します!
国立新美術館
2007年に開館した美術館で、国内最大の展示スペースを所有しています。「森の中の美術館」をコンセプトとしており、波のようにうねるガラスカーテンウォールは美しく、技術の高さに驚かされます。併設されているレストランブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼは本格的なフランス料理を最高のロケーションで楽しむ事ができます。
国立西洋美術館
1959年に開館した上野にある美術館です。本館は「ル・コルビュジェの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献」の構成要素として世界文化遺産に登録されています。上野にはその他にも、上野の森美術館・国立科学博物館・上野動物園など観光や散策にピッタリな場所がたくさんあります。
三鷹の森ジブリ美術館
日本を誇るアニメ監督、宮崎駿を館主とする美術館です。館主の言葉にあるように、えらそうな美術館・すましてる美術館にしたくないという想いが伝わってくるような、温かみがあり、童心に帰ることができる美術館となっています。地下一階には80人ほどが鑑賞できる小さな映画館があり、ここでしか見られないオリジナル作品を鑑賞できます。カフェも、まるでお母さんが作ってくれたようなメニューになっていて、ゆっくりとくつろぐことができます。